ブログ
2025.04.21
千葉県で高気密高断熱の家を建ててもらえる補助金
おはようございます。
我孫子地区は、さくらが終わったら、初夏の陽気です。
まだ、朝晩温度差が大きい日がありますので、
油断せずに過ごしましょう。
家を建てるともらえる補助金があります。
建てる家の性能と、条件もあります。
千葉県我孫子市で創業40年 笑う家には幸きたる
幸せ溢れる家を一緒に創る 青山都市建設の 足立 剛です。
補助金は、新築住宅で
長期優良住宅、ZEH住宅で建てると、
もらえる補助金予定額は、長期優良 80万 建て替え+20万
ZEH 40万 建て替え+20万
銀行も、省エネ対策した家に融資をするようになってきました。
ロ-ン減税は、省エネ基準を満たしていないと受けることができません。
基礎工事、構造強化、省エネ基準が大きくかわっていますので、
掛かり増し建築費用の足しにできればと思います。
本年新しく登場したのが、
2025年GX志向型住宅で 160万
家の省エネ性能は、1次消費エネ削減で35%以上
エコキュ-ト、エコジョ-ズ、LED照明、にて高効率に仕様をあげます。
断熱性能も上げて、気密工事が必要になります。
省エネ等級6以上 6地域基準でUA値0.46w/㎡・kとなります
太陽光、HEMSが必要になります。
次にタイミングです
今年の補助金を受けるには、基礎工事が終わったら予約申請ができます。
予約できれば、申請期限内に工事完了すれば補助金がおりてきます。
また、建てる家が、長期優良住宅、ZEH住宅は、
その家の性能が合致しているか、
適合認定から→長期使用構造等確認に変更、
性能評価書を受けないといけません。
申請書類作成と、審査に時間がかかりますので、
1か月以上かかってきております。
その評価証(長期使用の構造等確認記載)をもって、
次に、各市役所に、認定申請します。
そこから、工事の着工ができます。
補助金をもらう家の条件
普通の家を建てるだけでは、補助金はもらえません。
条件1 性能評価証内の長期使用等構造確認、役所の認定申請を受ける
ZEH省エネ認定BELLS、性能評価
工事が終わったら、検査済証、各行政に工事完了届を出す。
条件2 補助金は、家を快適省エネ、頑丈にする費用に充てる。
なかでも、長期優良住宅は、固定資産税が減税される大きなところです。
(一般3年から5年間に伸びます)
上記の内容で、できる工務店は、スペックはお任せでもいいと思います。
断熱材を正しく工事ができないと、家の寿命や、お住まいになる方の、
健康寿命、また冬寒かったり、夏エアコンが効かない、光熱費がかかるなど、
快適性に大きく差が出ます。
部屋により、温度差がでることは、
正しい施工ができてないかと思われます。
ヒ-トショックで、命の危険もでてきます。
断熱工事の大切さ、きちんとした施工の大切さ
きちんと施工しないとどういうことになるか?
プロとして当然の条件になってきます。
気密検査をしてどれくらいの数値がでるか?
玄関に入ってほっぺがほんわりするか?
省エネはどれくらいか? UA値
家の中が暖かく快適だと、ドアを閉めなくても温度差が無いので
気持ちよく快適です。あと廊下も少なくできます。
いかがだったでしょうか
家は、仕上がってしまうと、壁の中は見えません。
見えないところほど、きちんと施工ができてないといけないと考えます。
その中で断熱は特に、正しく施工しなければなりません。
温度差により、ヒートショック、家族の寿命、
断熱不良による結露。
家族と、家の寿命にもかかわることですので、
新築工事をお願いするところは
「気密検査は、しますか?
省エネ性能はどれくらいですか?」と聞いてみて下さい。
依頼するところを選ぶ時の判断材料になります。
当社では、省エネ等級7・G3グレ-ド(UA値0.26w/㎡・k)、
許容応力度構造計算の耐震等級3の家づくりをいたします。
断熱施工がきちんとできて、自然素材の木心地よさを加えますと
快適さが初めて効果を発揮します。
こんな時代だからこそ家には自然素材を使い、家の中の
生活の質を上げて快適に楽しみましょう。
当社では建物の外観、見た目だけではなくこうした本物の高性能な高品質の
住まいをご提案して、建てさせていただいています。
ぜひ、本物の住まいをお求めの方はお気がるにご相談下さい。
家づくりの際に、お役立てください。
青山都市建設は千葉県我孫子市を中心に
高気密高断熱を取り入れた気持いい、木心地がいい、快適すぎて
笑っちゃう家づくりをする地域密着な建設会社です。
土地から探す家づくり、ワンストップで提供できます。
住まいと、暮らしのお手伝いの総合窓口です。
既存住宅の状況調査(インスペクション)も診断でき、
不具合があれば修補して保険にも入れます。
売却専門の不動産査定、独自の販売戦略・売却のスペシャリストがおります。
営業エリア=千葉県我孫子市・近郊(1時間内)
二代目 足立 剛
1985年3月に創業し2代に渡り歩んで参りました。
2代目社長が奮闘しております。
厳選した紀州材の構造材、内装材は自然素材にこだわった
木心地いい、気持ちいい、暖かい住宅です。
冷えすぎず、暑すぎず、居心地いいです。
赤ちゃんから、おじいちゃん、おばあちゃん、お住まいになる方が、
ヒ-トショック、シックハウスにならない家づくりです。
長期優良住宅、耐震等級3・許容応力度構造計算、性能評価をして、
全棟気密測定をしています。
・低炭素住宅・省令準耐火、HEAT20 G3グレ-ド・
省エネ等級7 UA値0.26
室内塗り壁・内側のセルロ-スファイバ-と外側でW断熱
自然素材、高気密高断熱、高耐久、高耐震な家を創っています。
標準仕様に太陽光システムを乗せれば、
ZEH・ゼロエネルギ-住宅になり、光熱費を削減し家計に優しいです。
土地建物売買・賃貸受託管理・賃貸リフォ-ム
・相続対策・空き家対策、売買、建築コンサル、困りごと、
草刈り、空家見回り、空家管理、お気軽にご相談下さい。
千葉県我孫子市柴崎台2-1-7
☎ 04-7182-0141 担当 足立 剛