ブログ
カテゴリー「メンテナンス」の記事一覧
2021.11.02
- 家守りの専門家です
おはようございます。 例年、梅雨の終わりや、秋口には、近年災害クラスの雨に見舞われます。 温暖化による、地球環境の変化を少しでも食い止めるように、 エネルギ-の…
2021.10.16
- 外装工事、設備工事もたくさんやっております
おはようございます。 日中と夜の気温差が大きくなってきて、 昨日は半袖が、あくる日はジャンパ-が必要になることもよくあります。 外装工事 我孫子市で創業36年 …
2021.09.13
- 家のメンテナンスはプロに
おはようございます。 最近、知識のない訪問販売がよくまわっているみたいです。 困ったものです。 どこがおかしいかよく聞いてみてください  …
2021.09.11
- 適切な外装メンテナンスの時期
おはようございます。 新築後、外壁がサイディングの場合は、12年越えない位に1回目、 屋根がカラ―ベストの時も同じ時期位に1度外装メンテナンスを、 お勧めしてお…
2021.09.02
- 外部水道工事 上棟前工事
おはようございます。 我孫子は、昨日からガクンと気温が下がり連日の暑さからは 解放されています。気温差で体調をくずさないよう注意しましょう。 基礎…
2021.07.05
- 家のヒ-トショック対策
おはようございます。 外工事が、1週間以上できないときは、なかなかありません。 梅雨末期は、大雨傾向です。 今一度ハザ-ドマップで確認しましょう。 …
2021.06.29
- 設備の入れ替えの時期
おはようございます。 梅雨の晴れ間は、夏ですね。 今日は、朝から雨で外工事はお休みなです。 今お使いの設備機器、ガス給湯器、ガスコンロ、エコキュ-ト、 IH、洗…
2021.06.20
- 自然素材はそんなにいいか?
おはようございます。 梅雨にはいり、すっきりしない天気に現場が翻弄されます。 我孫子地区は蔓延防止等重点措置から除外されます。 しかし、人が動きだ…
2021.06.07
- 夏の暑さを解消する
以前友達に、「夏場2階は暑いのはしょうがない」と言っていましたが、 改修工事すれば今よりは大幅に断熱性能は上がります。 というブログです。 家は夏…
2020.02.25
- オーナー様のご来店をお待ちしております
おはようございます。 お天気が良くなりましたが、杉花粉がすごく飛んでいます。 うがい手洗いしっかりやりましょう。 住宅建築以外にも、不動産管理、物件管理、営繕、…