お問い合わせ
資料請求

ブログ

2025.11.04

ハウスメ-カ-と地域工務店の違い

おはようございます。

日の出が遅くなり、日の入りもさらに早くなりました。

暖房を稼働させる時期になりました。窓にも結露水、外の空気は乾燥ぎみ。

最近の家は24時間換気と、高断熱高気密化で結露がほとんどないように、

なりました。

家づくりの性能はますますよくなってきております。

 

地域密着で営んでいる工務店はたくさんあります。

親子でやっていたり、家族でやっていたり、そんな工務店は、

ハウスメ-カに負けない熱い思いで、家を創っています。

工務店、(建設会社)とハウスメ-カ-の違いって

何だか解りますか?

今回は地場の工務店についてのブログです。

 

大事なことは、地域密着でやっていること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我孫子市で創業40年 笑う家には幸きたる

快適で笑っちゃう家づくり青山都市建設の 足立 剛です

地場の工務店、(建設会社)は、地域で根ざし、

親子で営んでいて、何代にもわたって、地域密着で、

工務店(建設会社を)やっていることです。

昔は、家守りとして、なにかあると、工務店の棟梁に相談したものです。

家を建てたり、直したり、どこが調子悪いから見てほしいとか、

自然と頼む流れができていました。

地域密着ですと、いい工事しかできません。

まして手を抜いたりしたら、いい加減なことをしてしまうと、

たちまちその地域で悪いうわさが広がり、仕事がなくなると思います。

ですから、真面目に誠心誠意、良い仕事をしているのです。

一つ目の大きな違いは、地域密着で経営していることです。

地元のお祭り、イベントに参加して地域貢献をしています。

担当者が変わらないこと

会社の規模が小さい為に、ほとんどの場合、社長か、現場担当者になります、私の場合は、初めての打ちあわせから、工事着工~工事完了、そして

アフタ―もワンストップで行っております。

大手で良くあるような配置換え、転勤は有りません。

また、営業は営業のみをして、工事担当は、工事現場、アフタ-は、

アフタ-専門窓口対応となっているようです。

我々工務店は、地場産業で地域に根ざして仕事しており、また転勤は、

有りませんので、OB様には安心して家守りをまかせてもらっています。

地場の工務店は、少数精鋭で、営んでいる場合がほとんどですので、

担当者が変わらないという大きな違いです。

 

営業経費が少ないこと

もちろん、少ない人数で動いていますので経費も低く抑えられます。

大手のハウスメ-カ-のように、住宅展示場運営も、

テレビコマ-シャルもやっていません。

豪華なパンフレットもありません。(ちょっとかっこいいものはあります。)

 

これは、販売している住宅価格に運営費などの経費は全て

上乗せした価格になり、お客様が負担をしております。

我々地場の工務店の建てる家は、そのような経費は上乗せしておらず

純粋に建築費用と諸経費で完成しております。

工事の費用を工務店の方が多くかけられていて

大手ハウスメーカ-より、安価で、良質な材料なのです。

 

ハンド-メイド、手作り感がある

工務店の創る家は、大工さんの手間がかかります。

棟上げなども、1日で終わる場合や、立地により2日かかることもあります。

大手ハウスメ-カ-の家は、ほぼ完成している壁や間仕切りをトラックで

運んできて、組みたてして、大工さんがやることは木造在来より

少なく、技術の継承も大工育成にも問題になります。

一方、本物の木造の家は、上棟して、手作業で屋根を貼り、サッシを付け

1枚、1枚無垢のフロア-を貼りたり、大工さんは数か月、

ほとんど現場で作業しています。4つ目の大きな違いは、

手作り感が、随所にでてきて、世界で一つのオーダーメイドの家になります。

 

 

いかがだったでしょうか

ハウスメ-カ―と、地場の工務店の違いを簡単に説明しました。

イメ-ジだけ先行して、とんとん拍子に進めずに、

地場の工務店にも一度相談してみて下さいね。

会社の規模はあまり関係なく、その作り手の社長の人柄をみて、

相談して、検討してみて下さい。

手作りの味わいのある家づくりをしてみませんか?

 

青山都市建設は千葉県我孫子市を中心に

高気密高断熱を取り入れた気持いい、木心地がいい、快適すぎて

笑っちゃう家づくりをする地域密着な建設会社です。

当社では建物の外観、見た目だけではなく、

こうした本物の高性能な高品質の家を建築しています。

土地から探す家づくり、ワンストップで提供できます。

住まいと、暮らしのお手伝いの総合窓口です。

既存住宅の状況調査(インスペクション)も診断でき、

不具合があれば修補して保険にも入れます。

 

売却専門の不動産査定、独自の販売戦略・売却のスペシャリストがおります。

営業エリア=千葉県我孫子市・近郊(1時間内)

二代目 足立  剛

1985年3月に創業し2代に渡り歩んで参りました。

2代目社長が奮闘しております。

 

厳選した紀州材の構造材、内装材は自然素材にこだわった

木心地いい、気持ちいい、暖かい住宅です。

冷えすぎず、暑すぎず、居心地いいです。

 

赤ちゃんから、おじいちゃん、おばあちゃん、お住まいになる方が、

ヒ-トショック、シックハウスにならない家づくりです。

 

長期優良住宅、耐震等級3・許容応力度構造計算をして、全棟気密測定

・低炭素住宅・省令準耐火、HEAT20 G3グレ-ド・省エネ等級7

室内塗り壁・内側のセルロ-スファイバ-と外側でW断熱

自然素材、高気密高断熱、高耐久、高耐震な家を創っています。

 

標準仕様に太陽光システムを乗せれば、

ZEH・ゼロエネルギ-住宅になり、光熱費を削減し家計に優しいです。

土地建物売買・賃貸受託管理・賃貸リフォ-ム

・相続対策・建築コンサル、空き家対策、困りごと、

草刈り、空家見回り、空家管理、お気軽にご相談下さい。

千葉県我孫子市柴崎台2-1-7

☎ 04-7182-0141  担当 足立 剛