お問い合わせ
資料請求

ブログ

カテゴリー「断熱について」の記事一覧

  1. 2007.11.08

    守谷の家 W断熱屋根 天王台の家内装

    おはようございます。いい 天気ですね。 守谷の家 上棟後 すぐに屋根工事 大工が、まず 雲筋交い(2Fの天井上の木を固定する)をして 屋根の隅木( 四隅を支える…

  2. 2007.11.03

    守谷の家 ダブル断熱 上棟待ち

    おはようございます。 守谷の家 土台敷きも終り、上棟待ちです。 基礎の外回りは、ビニ-ルシ-トしてどろはねなど予防。 土台敷きは、急遽火曜日に変更して雨を回避。…

  3. 2007.11.01

    守谷の家W断熱 土台敷き

    おはようございます。 守谷の家 ダブル断熱 の土台敷き 基礎もきれいに仕上がり、基礎の上に 土台を敷いていきます。 土台を基礎の通りにあわせて敷いていきます。 …

  4. 2007.10.18

    耐圧盤基礎 守谷の家 W断熱

    おはようございます。 守谷の家 ベタ基礎 底盤コンクリ-ト打設しました。 JIOの配筋検査もいつもの通り合格です。 合格後、コンクリ-トを流し込みます。 打設後…

  5. 2007.10.17

    天王台の家 WITH セルロ-スファイバ-

    おはようございます。 天王台の家は、階段施工中。 階段左壁は、界壁にてセルロ-スファイバ-を充填しています。 抜群断熱効果の他、防音効果も非常に高いです。 生活…

  6. 2007.10.16

    守谷の家 ダブル断熱の家 基礎配筋

    おはようございます。 お日様が出てきませんね。 守谷の家 W断熱の家 基礎配筋 終わりました。 JIOの配筋検査待ちの状況です。 深基礎コ-ナ-部分 補強筋、鉄…

  7. 2007.10.14

    今日の出来事

    おはようございます。 私の動きを御案内します。 天王台の家、セルロ-スの間仕切り吹き込み 完了しました。 間仕切り部 セルロ-ス吹き込み完了 天井ボ-ド貼り に…

  8. 2007.10.13

    天王台の家、守谷の家W断熱

    おはようございます。 天王台の家、外部工事も残すところ樋の取付になりました。 あと樋をつけて足場解体です。 足場が取れると外の水道、ガス工事がはじまります。 バ…

  9. 2007.10.08

    自然を感じる暮らし

    おはようございます。 天王台の家、外回りは大詰めです。 外壁工事 板を貼るのは終り この次は、目地をコ-キングします。 樋を取付けて足場解体の運びになります。 …

  10. 2007.09.29

    最近・・・・

    おはようございます。 最近、ダブル断熱のお問い合せが、かなり多いです。 私も正直びっくりです。 本日も、お客様のご紹介にて、新規のお客様宅へ。 お建て替え、ダブ…