ブログ
カテゴリー「構造計算 許容応力度」の記事一覧
2021.09.06
- 仮設足場、資材搬入 (上棟前)
おはようございます。 基礎工事、外部水道工事も終わると(排水桝、排水管、給水管) 数日で上棟(骨組を建てる日)になります。 先行で、建物の周りに足場を組みます。…

2021.09.05
- 災害時家族を守る家
おはようございます。 雨が続きます.秋雨、台風が少ないことを祈ります。 東日本大震災、熊本地震、日本列島は地震,災害が多いです。 家を建てるときは、大きな地震の…

2021.09.03
- 自然素材の家を建てる理由
おはようございます。 雨が続きます。外仕事は、工期に余裕をもって行いましょう。 数年前の秋雨で、通常10日くらいで終わる工事が、 2か月かかったこともありました…

2021.09.02
- 外部水道工事 上棟前工事
おはようございます。 我孫子は、昨日からガクンと気温が下がり連日の暑さからは 解放されています。気温差で体調をくずさないよう注意しましょう。 基礎…

2021.07.12
- 基礎工事
おはようございます。 今回は、家の重さを支える基礎工事に進んできました。 地鎮祭が終わり、配置の確認が済むと、地盤調査を、 速やかに調査します。地鎮祭前に調査す…

