お問い合わせ
資料請求

ブログ

ブログ一覧

  1. 2007.11.06

    守谷の家 上棟2  

    おはようございます。 上棟工事の途中から、構造解説を含めて お話しします。 1Fの柱建て後 梁(横の木)を 組み合わせていきます。高所作業ですので 皆さんぴりぴ…

  2. 2007.11.05

    小金原の家、高野山の家、天王台の家打合せ

    おはようございます。 この間は、上棟がおわったあと午後18時より 小金原のお客様宅へ。 再見積、プランの煮詰め。 解体のお話し。後日、訂正プランと、解体工事のし…

  3. 2007.11.04

    守谷の家 上棟

      おはようございます。 上棟当日の AM7時半頃の様子 静かにしています。 8時スタ-トです 守谷の家 W断熱仕様 上棟しました。 天気にも恵まれ絶好の上棟の…

  4. 2007.11.03

    守谷の家 ダブル断熱 上棟待ち

    おはようございます。 守谷の家 土台敷きも終り、上棟待ちです。 基礎の外回りは、ビニ-ルシ-トしてどろはねなど予防。 土台敷きは、急遽火曜日に変更して雨を回避。…

  5. 2007.11.02

    天王台の家 塗り壁・タイル・ 水道工事

    おはようございます。 天王台の家も、本日も混雑しています。 外は、水道工事 下水マスへ結ぶ工事、外流し据え付けなど 外部の水道管敷設工事 その、右側玄関では タ…

  6. 2007.11.01

    守谷の家W断熱 土台敷き

    おはようございます。 守谷の家 ダブル断熱 の土台敷き 基礎もきれいに仕上がり、基礎の上に 土台を敷いていきます。 土台を基礎の通りにあわせて敷いていきます。 …

  7. 2007.10.30

    天王台の家 内装工事 柏の家 サイディング

    おはようございます。 天王台の家も、大工工事が終り 内装屋さんへ バトンタッチ。 まずは、エコクロスの採寸、その後 ビスの穴、継目などをパテ処理 (平らな壁にす…

  8. 2007.10.29

    台風の後の現場確認

    おはようございます。 今日もお天気良くていいですね。 季節はずれの台風にひやひやです。 台風の後、現場確認しました。 足場の状態、ごみの散乱はないか? 仮設トイ…

  9. 2007.10.28

    お客様とナショナルショ-ル-ム柏へ

    おはようございます。 良いお天気になりましたね。 10時のお客様と、事務所にて打合せ。 御見積の説明、設備、解体のしおり、地鎮祭のしおり、上棟のしおり 解体前に…

  10. 2007.10.26

    天王台の家 大工工事終りかな。

    おはようございます。 雨ですね。 天王台の家 大工工事も そろそろ終りに近づいております。 巾木 廻り縁 付けてとりあえず終りですね。 2階ホ-ル部 廻り縁 巾…