お問い合わせ
資料請求

ブログ

カテゴリー「自然素材の家」の記事一覧

  1. 2023.05.23

    これから家を建てる皆様へ

    おはようございます。 昨日は、地域型住宅グリ-ン化事業の説明会でした。 補助金額が下がってきました。壁料計算の耐震等級1は、 補助対象外になるなど、制度変更も多…

  2. 2023.05.01

    はじめての土地探し

    おはようございます。 4月もあっという間に終わり、GWにはいりましたね。 今年は天気も良さそうですね。 5月3日から7日までお休みさせていただきます。 奥様の実…

    土地探し 青山都市建設
  3. 2023.04.10

    新築する家の現在の標準と昔の標準の比較

    おはようございます。 進級、入社式、入学式シ―ズンです。 娘が卒業しても、 任期が4/22までですので、PTA役員として新一年生をお迎えします。   …

  4. 2023.03.20

    家族を守る家

    おはようございます。 東日本大震災から、12年経ちました。 日本列島は地震が多いです。3/11にも久々に地震がありました。 この12年で、住宅のレベルは構造、省…

  5. 2023.03.06

    自然素材で、断熱等級7の家を建てる

    おはようございます。 お天気は、我孫子方面朝は雨、今はやんだみたいですね。 長女が花粉で目がかゆく、くしゃみ等、大変そうです。 付加断熱して家づくりをしている会…

  6. 2023.02.27

    高性能な燃費のいい家を創っています

    おはようございます。 2月末になるとだんだんと最高気温が、上がってきます。 今週は、穏やかな気温みたいですね。 家の中も暖房の使用が朝、晩になります。 寒暖差に…

  7. 2023.02.13

    自然素材の家でもらえる補助金?

    おはようございます。 温度差が大きい日がありますので、油断せずに暖かくして過ごしましょう。 国土交通省では、住宅を建てるともらえる補助金があります。 建てる家の…

  8. 2023.01.24

    住んでいても飽きがこない家を建ててみませんか

    おはようございます。 寒くなってきましたね。 水道管凍結、断水など関東でも考えられますので、 水道管に毛布、保温材を巻いたりしておきましょう。 水道メ-タ-の蓋…

  9. 2023.01.17

    自然素材を勧める理由

    おはようございます。 家の中の仕上げの床材や、壁材は、新建材の提案ばかり、その商品しか 無いと思っていませんか?   家を建てるとき、リフォ-ムすると…

  10. 2023.01.09

    毎年来る住宅内のヒ-トショック対策

      おはようございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 あっという間に楽しい休みは過ぎ去ります。   寒い時期に家の中で、暖房を使い…