お問い合わせ
資料請求

ブログ

カテゴリー「長期優良住宅」の記事一覧

  1. 2023.02.13

    自然素材の家でもらえる補助金?

    おはようございます。 温度差が大きい日がありますので、油断せずに暖かくして過ごしましょう。 国土交通省では、住宅を建てるともらえる補助金があります。 建てる家の…

  2. 2023.01.09

    毎年来る住宅内のヒ-トショック対策

      おはようございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 あっという間に楽しい休みは過ぎ去ります。   寒い時期に家の中で、暖房を使い…

  3. 2022.12.13

    命と家族、財産を守る災害に強い家づくり

    おはようございます。 11月より始めている、カレンダ-配りも佳境です。 日増しに寒くなってきます。 温度差の変化も十分お気をお気を付け下さいね。   …

  4. 2022.11.28

    理想の我が家

    おはようございます。 11月も終わろうとしております。 師走とともに寒気の南下、冬将軍が到来し、 家の中の温度差には注意をする季節になります。 現場まわりと、カ…

    パイン材の床腰掛リビング
  5. 2022.11.14

    これからは、きちんと断熱工事できる会社にお願いしましょう

    おはようございます。 昨日は南風が吹いて熱くなったり、今日は20度以下に。 寒暖差によるヒートショックに、注意する時期がまた来ます。 省エネルギ―実技研修会が今…

  6. 2022.08.21

    これから家を建てる方へ

    おはようございます。 夜は幾分過ごしやすくなってきていますが、外仕事する方は、 湿気が多い高温はきついですね。 いつも感謝しております。   家という…

  7. 2022.08.06

    家づくりをどんなふうに考えますか?

    日本の家づくりは、作り手主体の家づくりがまだまだ多いのが現状です。 家づくりするときに、その家で何がしたいかから考えてみると 家づくりは、さらに面白くなるという…

  8. 2022.06.02

    高性能な暖かい家を丁寧に創っています

    おはようございます。 これからじめじめの季節がやってきます。 このじめじめの対策は、エアコンをつける。 キチンと断熱材が施工されて家だとよくわかります。 夏場は…

    青山都市建設 気密工事
  9. 2022.01.29

    これからは、きちんと断熱工事できる会社を選びましょう

      おはようございます。 寒暖差によるヒートショックに、注意する時期真只中です。 きちんと断熱された家は、家の外、お風呂から出るときに寒暖差を感じます…

    サーモグラフ画像(全館空調)
  10. 2022.01.22

    住宅の寒さ対策

    おはようございます。 今年は去年より寒いです。 今週は、省エネ講習会講師、保険の検査、住宅査定と忙しくさせて いただいております。 住宅の断熱基準が大きく変わっ…