ブログ
カテゴリー「我孫子市住宅 修理」の記事一覧
2023.04.10
- 新築する家の現在の標準と昔の標準の比較
 おはようございます。 進級、入社式、入学式シ―ズンです。 娘が卒業しても、 任期が4/22までですので、PTA役員として新一年生をお迎えします。 …

2023.03.20
- 家族を守る家
 おはようございます。 東日本大震災から、12年経ちました。 日本列島は地震が多いです。3/11にも久々に地震がありました。 この12年で、住宅のレベルは構造、省…

2023.01.30
- 家の中の安全対策
 おはようございます。 寒い日が続きます。昨日、お客様とばったり犬の散歩帰りで、 気密工事をきちんとやると、私「寒くないですか?」 お客様「依然と寒さが違い、温か…

2022.10.11
- 初めての土地探しのポイント
 おはようございます。 中学校PTA活動、講習会、市の委員会等、業界活動、 大事な時に、片頭痛をおこします。 ならない時もありますが、最近は、週に一回頭痛に襲われ…

2022.08.21
- これから家を建てる方へ
 おはようございます。 夜は幾分過ごしやすくなってきていますが、外仕事する方は、 湿気が多い高温はきついですね。 いつも感謝しております。 家という…

2022.08.06
- 家づくりをどんなふうに考えますか?
 日本の家づくりは、作り手主体の家づくりがまだまだ多いのが現状です。 家づくりするときに、その家で何がしたいかから考えてみると 家づくりは、さらに面白くなるという…

2022.07.19
- もう 断熱性能が悪い家を注文するのはやめましょう
 おはようございます。 戻り梅雨で、気候が変わってきております。 毎年、水害、土砂崩れなど必ず発生しております。 いや―、すごい蒸し暑さです。 温暖化を少しでも止…

2022.06.02
- 高性能な暖かい家を丁寧に創っています
 おはようございます。 これからじめじめの季節がやってきます。 このじめじめの対策は、エアコンをつける。 キチンと断熱材が施工されて家だとよくわかります。 夏場は…

2021.11.15
- 毎年おとずれる冬場のヒ-トショック
 おはようございます。 冬になると、家の中で、暖房使い始めると、 温度差が出てくるように、 なります。 エアコンが効いた室内から、外出する時にも温度…

2021.11.02
- 家守りの専門家です
 おはようございます。 例年、梅雨の終わりや、秋口には、近年災害クラスの雨に見舞われます。 温暖化による、地球環境の変化を少しでも食い止めるように、 エネルギ-の…

