ブログ
カテゴリー「断熱について」の記事一覧
2009.06.01
- 梅雨入りモ-ド
おはようございます。 空気が湿気を多く含んできました。 梅雨いりまじかですかね。 工事部長の足立です。 ←ポチッと御願いします ただいま…
2009.05.29
- よく見かけます。
おはようございます。 梅雨の走りみたいですね。 工事部長の足立です。 ←ポチッと御願いします 最近よく見かけますが、建物の外壁部外回りにベニアの貼…
2009.05.17
- 自然素材とW断熱で建てる
おはようございます。 あいにくの雨。 梅雨の走りの天気が心配です。 工事部長の足立です。 ←ポチッとお願いします 基礎は 135巾の 耐圧盤基礎 当社仕様の土…
2009.05.03
- 耐震リフォ-ム・断熱改修リフォ-ム
GWいかがお過ごしですか? 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします 昨日、耐震診断を、させて頂きましたお客様宅で、耐震リフォ-ムが、 はじまりました。…
2009.04.12
- 住宅の暑さ対策
おはようございます。 最近、おかげさまで、大変忙しく日々をすごしております。 工事部長の足立です。 ←ポチっとおねがいします 住宅の暑さ、寒さ対策は、リフォ-…
2009.04.03
- 青山がお勧めする W断熱の家
おはようございます。 お天気いいですね。 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします 暑さ、寒さに強い家とは? 当社推奨のW断熱 従来の断熱材よりも、密…
2009.02.20
- W断熱工法ご存じですか?
おはようございます。 雨風にめげずがんばりましょう。 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします ただ今売り出し中のダブル断熱工法大変ご好評です。 自然…
2009.02.01
- 最近
おはようございます。 インフルエンザ流行っていますね。 工事部長の足立です。 ←ポチッと御願いします おかげさまで、最近、新築ならびに…
2008.12.22
- 稲敷の家 外断熱工事
おはようございます。 先日、建築金物荷上げ時、腰に 鈍痛が、少しへっぴり腰の 工事部長の足立です。 ←ポチッとおねがいします 稲敷の家 外断熱工事が、大詰めで…
2008.11.04
- 我孫子の家 W断熱 セルロースファイバー工事
おはようございます。 天気になりましたね。 工事部長の足立です。 ←ポチッと御願いします。 我孫子の家、住宅の要の、断熱工事が始まりました。 セルロ-スファイ…