お問い合わせ
資料請求

ブログ

カテゴリー「社長のブログ」の記事一覧

  1. 2018.09.23

    建設業界の今の標準と昔の標準

    これから家を建てる人で、「家は、標準でいいです」と言われる方が、 ほとんどだと思います。 標準とは? 普通の仕様で良いことでしょうか? 今の標準仕様と、昔の標準…

  2. 2018.09.21

    既存住宅の活用

     現在、日本のストック住宅は、2013年では、約800万戸、 2018年度には1000万戸突破するといわれております。 その中でも、メンテナンスをして使えるのが…

  3. 2018.09.16

    ダブル断熱材で建てる家

    たくさんある、家の創りかたで、省エネで、深呼吸できる住宅を、 建てることができます。 家は、住んでいくことで、愛着が生まれ、 思い出が刻まれていきます。 今回は…

  4. 2018.09.06

    賃貸、物件管理

    家主さんのご来店をお待ちしております。 住宅建築以外にも、不動産管理、物件管理、営繕、 空家の空気の入れ替え、草取り、庭木の手入れ、空家管理、 入居者様募集、退…

  5. 2018.09.03

    家のサッシの選び方

    9月に入りましたね。猛暑に続き、台風の発生が日本に近く上陸まで早い、 雷、ゲリラ豪雨、温暖化の影響が謙虚に現れてきています。 住宅のサッシには、アルミサッシ、樹…

  6. 2018.08.31

    健康で暮らせる暮らせる家をつくるには?

    誰でも、健康に暮らしたいのは、あたり前です。 身体の健康は、家の状態や、室内の環境などに 大きく左右されます。 どのような家が、体にやさしいかというプログです。…

  7. 2018.08.28

    注文住宅で家を建てる時の資金計画

    誰でも、予算内できるだけ安く建てたいと、あたり前に思うはずです。 何社かの建設会社から出てきた見積もりの金額の安い、高い だけでは決めてはいけないです。 今回は…

  8. 2018.08.26

    2018年 九都県市合同防災訓練 勝浦

    我孫子市で創業33年自然素材の家を創って 地域No1.を目指す 青山都市建設 代表の 足立 剛です。  先週の水曜日に、勝浦市勝浦中学校校庭に、木造仮…

  9. 2018.08.25

    住宅サッシの選び方

    住宅のサッシには、アルミサッシ、樹脂サッシ、があります。 ガラスも、二重ガラス、三重ガラス、間の空気層にガスが入った 商品も有ります。 今回は、サッシに注目した…

  10. 2018.08.23

    空家対策の相談

    全国に、800万戸の空き家があります。この中で手直しして使用できるのは、そのうちの約半分の400万戸と言われております。 所有者不明の土地が、九州の面積くらいあ…