ブログ
カテゴリー「HEAT21」の記事一覧
- 2022.07.19 - もう 断熱性能が悪い家を注文するのはやめましょう
- おはようございます。 戻り梅雨で、気候が変わってきております。 毎年、水害、土砂崩れなど必ず発生しております。 いや―、すごい蒸し暑さです。 温暖化を少しでも止… 
  
- 2022.07.08 - 注文住宅を建てるときの予算組
- おはようございます。 この間の35度連続日には、暑さで、午後からの軽トラの運転は 不可能でした。 いざ、家を建てるときの予算配分、土地から購入の場合と、 建て替… 
  
- 2022.02.06 - これからはダブルで断熱するのが当たり前になります
- おはようございます。 冬の寒さはこたえます。 きちんと断熱されていない家は、 暖房器具をしばらく使用しても室温が上がるのに時間がかかります。 昭和の家、きちんと… 
  
- 2022.01.29 - これからは、きちんと断熱工事できる会社を選びましょう
- おはようございます。 寒暖差によるヒートショックに、注意する時期真只中です。 きちんと断熱された家は、家の外、お風呂から出るときに寒暖差を感じます… 
  
- 2022.01.22 - 住宅の寒さ対策
- おはようございます。 今年は去年より寒いです。 今週は、省エネ講習会講師、保険の検査、住宅査定と忙しくさせて いただいております。 住宅の断熱基準が大きく変わっ… 
  
- 2022.01.06 - 本日から始動いたします。
- おはようございます。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 世界のコロナが収まる気配がない中の新年となり、 窮屈な生活が強いられます。 私たちは、快適で、安心して… 
  
- 2021.11.15 - 毎年おとずれる冬場のヒ-トショック
- おはようございます。 冬になると、家の中で、暖房使い始めると、 温度差が出てくるように、 なります。 エアコンが効いた室内から、外出する時にも温度… 
  
- 2021.11.11 - 住まいを設計するときの大切なこと
- おはようございます。 住みたい家の間取りを考えるときは、楽しいですよね。 自分たちで好きにプランをしてみて、それ通りに建てたい気持ちは とてもよくわかります。 … 
  
- 2021.11.02 - 家守りの専門家です
- おはようございます。 例年、梅雨の終わりや、秋口には、近年災害クラスの雨に見舞われます。 温暖化による、地球環境の変化を少しでも食い止めるように、 エネルギ-の… 
  
- 2021.10.26 - 高性能な暖かい家をつくっています
- 千葉県も、11月に入りますとだんだんと最高気温が、 11℃から12℃こんな日が続きます。 家の中も暖房の使用がはじまり、寒暖差による… 
  
