お問い合わせ
資料請求

ブログ

ブログ一覧

  1. 2018.06.12

    土地探しのポイント

    土地を買ってから家を建てる場合は、長く時間がかかるケ-スが、 よくあります。 住みたいところや、土地条件を箇条書きにしておくとスム-ズに いくこともありますとい…

  2. 2018.06.03

    家づくりは、どのようにすすめればいいか?

    初めての家づくり、何からスタ-トすればよいか、土地の選び方は? 成功する家づくりの進め方は?というプログです。 総予算をまず知ること。 我孫子市で創業33年自然…

  3. 2018.05.20

    2018年 グリ-ン化事業 公募開始

    今年も、高性能な家を建てる費用に充当される補助金が受けられます。 オ-ナ-様が、命懸けで建てる家ですので、頑丈で、永く使えて、断熱性能が しっかりした家をたてま…

  4. 2018.04.30

    地域型住宅グリーン化事業 2018

    今年も、高性能な家を建てる費用に充当される補助金が受けられます。 オ-ナ-様が、命懸けで建てる家ですので、頑丈で、永く使えて、断熱性能が しっかりした家をたてま…

  5. 2018.04.16

    今の省エネ基準を建てられる会社は全体の15%?

    新しい省エネ法ができて、数年、この基準をクリアしている建設会社は まだまだ少ないというプログです。 新築の住宅で寒さを感じる 我孫子市で創業33年自然素材の家を…

  6. 2018.04.02

    さくら 咲く

    今日は、会社の近くの公園の桜を散歩で、見てきました。 さすがに、満開の時期は過ぎてしまい、少しづつ花びらが、 散り始めています。 4月は入学、進級、入社式などイ…

  7. 2018.03.22

    家守りの専門家です。

    新築や、アパ-トを建てさせていただいたら、 それで終わりでなくこれからお付き合いが始まる というプログです。 建てたらおしまいではありません。 我孫子市で創業3…

  8. 2018.03.18

    温熱環境を考える

    1年以内に新築された家でも寒さを感じる方も多くいます。 これは、なぜか?というプログです。 断熱材の施工が不良 我孫子市で創業32年自然素材の家を創って 地域N…

  9. 2018.02.13

    建築屋さんの仕事

    建築屋さんの仕事は、トイレの交換、外壁の塗装、屋根の吹き替え 外構、水道、電気、リノベ-ション、増築、新築、多岐に渡り 工事する範囲は多くあるというプログです。…

  10. 2018.02.12

    インフルエンザが猛威をふるっています。

    まだまだ、感染拡大中ですね。 うがい、マスク、丁寧な手洗い、加湿をしていてもかかる時は かかります。 家の中での対策は、なにかあるのでしょうか? というプログで…