お問い合わせ
資料請求

ブログ

カテゴリー「社長のブログ」の記事一覧

  1. 2019.02.07

    大切なお住まいの資産活用

     大切なっ住まいを売却、買い替え、賃貸、盆暮れで集まるから管理していく、さまざまな方法があります。 中古住宅を選ばない理由の一つに、「その家の状態が解…

  2. 2019.02.04

    地場の工務店とハウスメ-カ-

    家を建てるときには、ネットで検索して、建設会社の HPを見たり、住宅展示場に行くのが最初かなと思います 地場の工務店にしようか? ハウスメ-カ-にしようか? 迷…

  3. 2019.02.03

    私たちは家守りの専門家です。

    おはようございます。   新築や、アパ-ト、リフォ-ム工事が完了したら、 それで終わりでなく、アフタ-メンテナンスや、家のお困りごと、 疑問点がでてき…

  4. 2019.02.02

    失敗しない土地の探し方

    土地の選び方、買い方いついて、解りやすく説明します。 ほとんどの方が、1回の取引で、終わり、 次に取引があるのは、その家、土地を売る時になります。 ですから、失…

  5. 2019.02.01

    自然素材の家で暮らしてみませんか?

    おはようございます。  千葉県我孫子市は、心配していた雪の少なく道路は走れますね。 日陰は凍っているようですので気をつけましょう。 自然素材の家という…

  6. 2019.01.31

    インフルエンザが大流行しています

    おはようございます。 昨日は、JBN情報調査広報室会議にて、国交省の方々と、 意見交換。 千葉の声を中央へ届けて、そこで得た情報を千葉に戻します。 これから、雪…

  7. 2019.01.29

    家を建てるときにまず何から考えればいいか?

    おはようございます。 家を創っていくときに、まず考えていくことは、 住みたい場所・駅からの距離・廻りの環境、学校の校区内、 いろいろなことがあると思います。 今…

  8. 2019.01.28

    省エネ基準に適合した家

    おはようございます。 千葉県も、最高気温が、9℃から12℃くらいな日が続きます。 外の工事は、過酷な季節です。 我孫子市内は、省エネの地域区分は、5地域な為、前…

  9. 2019.01.25

    空家の有効活用

    高度成長期に建てられた家、アパ-トが、空家になっているところなど 街を歩くと頻繁に見かけられます まだ更地ではないので、税金が抑えられていますが、 特定空家に認…

  10. 2019.01.20

    これから家を建てる時のポイント

    現在、日本でかなりの空家があります。 人が住まなく、管理されていない家のことを指します。その数は、 なんと、把握されているもので、800万戸以上あると言われてい…