お問い合わせ
資料請求

ブログ

カテゴリー「社長のブログ」の記事一覧

  1. 2019.01.14

    冬場における設備の注意事項

     2019年もはや、半月が過ぎようとしております。 まだまだ、寒い日が続きます。 寒くなると、水道が凍ったり、体がストレスを感じます。 まずは簡単にできることと…

  2. 2018.12.24

    家族を守る家

    カレンダ―配りをしておりますが、このぶんですと 年末までかかりますのでもう少しお待ちください。 東日本大震災、熊本地震、日本列島は地震が多いです。 家を建てると…

  3. 2018.12.20

    2018 カレンダ-配り

    師走に入り、せわしくなってきました。 空き時間で、お客様へ、暮れのご挨拶と、カレンダ-を 配っております。   我孫子市で創業33年 W断熱と塗り壁で…

  4. 2018.12.11

    入居希望が多い賃貸建築もやらせていただいております

    戸建賃貸、現代風の小さな戸建て2LDK位のものから メゾネットタイプの1F入口で、上下階使用するタイプ 屋外階段があり、上下階 同じ間取りのタイプもあります。 …

  5. 2018.12.07

    自然素材の家をW断熱で建てる

    たくさんある、家の創りかたで、満足度が高い家を、 建てることができます。 家は、住んでいくことで、愛着が生まれ、 思い出が刻まれていきます。 今回は、W断熱につ…

  6. 2018.12.01

    実は、こんなすごい家を建てています

    「この家は、すごいですよ。」何がすごいかは、カタログ、 机の上の説明だけでは、なかなか誰でもピンときません。 雨風しのげる家、寒い家、エネルギ-がダダ漏れの家も…

  7. 2018.11.29

    高性能な暖かい家に住みましょう。

    だんだん寒くなってきましたね。 雨風がしのげればいいと言われ、 家づくりしていたのは、もう昔のお話です。 今は、エネルギ―消費が少ない家、暖かく、 寒すぎない家…

  8. 2018.11.23

    空家対策

    国や市町村も本腰を入れて、政策を始めようとしております。 誰もが、身近にかかわることです。 相続した時、困った時にどのようにすればいいか考えてみます。 空家を相…

  9. 2018.11.22

    健康で暮らせる家を建てる

    誰でも、健康に暮らしたいのは、あたり前です。 お身体の健康は、家の状態や、室内の環境などに 大きく左右されます。 どのような家が体にやさしいか? またどんな、仕…

  10. 2018.11.20

    外装のメンテナンス

    OBオ-ナ-様よりメンテナンスのご依頼がございました。  外壁、屋根 (コロニアル、板金)は、どうしても、メンテナンスが必要になります。 早いうちに、お手入れを…